● 活動風景 |
過去の代表的なイベントの様子をこちら。 [思い出の写真] [2019年ZTC杯] [2018年ZTC杯] [2016年ZTC杯] [35周年チームユニフォーム] [タカトシェフパーティ] [2012年新年会] [2006年ZTC杯] [2005年総会] [2005年合宿] [2005年新年会] [2003年新年会] [2001年忘年会] [2001年合宿] |
2008年度の練習風景やイベント等の様子をお知らせします。 [2000年] [2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2006年] [2007年] |
月日 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
3/1 | 戸田 | 参加者数が少なく、久しぶりの1セットマッチの試合。
が・・・、コート状態は最悪、イレギュラー連発。
ここまでコートが荒れると集中力も途切れがち・・・。
荒れたコートはどうしたら直るのでしょうか?
翌月も含め憂鬱・・・。
男性:太田、亀倉、田嶋、木村、匿名、原口、竹内 |
2/22 | 戸田・富士見 | 練習していますが、管理者怠慢の為、未更新 |
2/15 | 戸田 | 暖かいからなのか、ぐっさん効果なのか?
次から次へと会員がやってくる。
赤い悪魔と化したぐっさんが久しぶりに登場。
大阪で練習しているとのことで、プレーは相変わらず。
運悪く10時からはコート1面で練習。
まあ、和気藹々とお喋りタイムもたまにはいいかも。
男性:太田、亀倉、西芦谷、野川、高頭、田嶋、中島、匿名、原田、渡辺、山口、(栗原)、竹内 |
2/11 | 富士見 |
今回もビジターさんに胸をお借りし、スキルアップです。
今回もビジターさんのご協力で、大変気持ちよく練習できました。
参加者は、自分のレベルを知るには良い機会となったのではないでしょうか。
また、田嶋さんが井戸端に書いた感想がずばり、ビジターさんに参加して頂いている目的です。
以下、田嶋さんの感想 昨日の富士見練習勉強になりました。 ゲストのお二人は強いですね、ネットに詰め寄る無駄のない動きと正確なショット、すごい! 技術的なこともさることながら、私が感心したのはお二人のパートナーに対する思いやりでした。 ミスするとそれとなくいたわり、良いショットをすると自分のことのように喜び励ましてくれる。誰に対しても同じでしたね・・・・。そういえばテニスの上手い私の友人(40歳)にもそういう人がいました。 強い人は余裕があるからできるのでしょうか、見習いたいものです。
男性:太田、西芦谷、野川、田嶋、匿名、N、F、T、竹内 |
2/11 | 戸田 | 練習していますが、管理者不在の為、未更新 |
2/8 | 戸田 |
今日も風が強い・・・それに寒い。でも、これも経験と頑張る面々。
男性:太田、亀倉、野川、田嶋、菅、中島、匿名、竹内 |
2/1 | 富士見 |
風が非常に強いが、先日の雨の影響はなく無事2面で練習。
伊藤君のお弟子さん3名とさいたま市からTさん、Nさんの5名のビジターが参加。
総勢13名で6ゲーム先取の試合を。
上手い人とあたると力んで日頃のプレーができないって感じのZTCメンバー、堅実なプレーのビジター。
レベルの高いビジターさんが多く、良い経験ができました。
2/11も上手いビジターさんが参加予定、胸をお借りします。
男性:太田、西芦谷、野川、伊藤、匿名、伊藤君の弟子3名、N、T、竹内 |
2/1 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止 |
1/25 | 戸田 |
先日の雨の影響でコート状態は、かなり緩い状態。幸いブラシ掛け程度で練習が可能に。
しかしながら、他3面をローラ掛けしているのに、練習をしているのは、如何なものかと!?
ローラ掛けは、全員協力でお願いします。他クラブのコートをお借りすることもあるので。
練習は、いつも通り。4ゲーム先取ノーアドで試合。
男性:太田、西芦谷、亀倉、中村、野川、菅、中島、高頭、匿名、竹内 |
1/12 | 戸田 |
亀ちゃんのアドバイスで菅さんのネットプレーが輝いた。張り切りすぎてネットタッチ「でも、ネット!?」って。
田嶋さんも「還暦ステップ」で、コートを縦横無尽に動き回り、ストロークでは亀ちゃんと互角に打ち合う。
圧巻は、亀&野−西&森の試合。西さんのサービス、亀ちゃんのハイバックボレー等、見応え十分。
シャラポアさんのボレーに惚れ惚れする面々。意表をつくもり子さんのロブもいいね。
他の試合も、いい試合でした。これからも、このレベルが維持できれば・・・ね。
男性:西芦谷、亀倉、田嶋、野川、菅、中島、匿名、竹内 |
1/11 | 富士見 |
2面を確保して試合三昧。
某市シングルス優勝のビジターが急用で参加キャンセル。残念、次回が待ち遠しい。
練習は、途中で帰宅するメンバーもいて、休み無しで延々と試合を。
朝からテニス三昧のMr.X、アドレナリン吹き出しっぱなしで疲れ知らずのプレーを展開。
もり子さんも、40分もママチャリをかっ飛ばしてきたにもかかわらず、ガンガン。
裏腹に、あの西さんが珍しく疲れたって。
男性:太田、西芦谷、高頭、野川、菅、(Mr.X)、竹内 |
1/11 | 戸田 |
日が昇ると霜が溶け出し、コートコンディションが悪化。
ローラを掛け、ブラシを掛け、問題ない状態にコート整備です。
レベルを分けて試合。もう一人のシャラポアさんの気合の入ったプレーを久しぶりにみたような・・・。
本人曰く”今日は(コートが緩く)球が遅いから”とか。吉見さんも堅実なプレーで、Bクラスは接戦に。
Aクラスも試合内容は全体的に○。西さんのサーブが◎。軸のぶれないスイングから打ち出されるボールは、回転、スピード共に◎。
A対Bでは、まだ力の差を感じますね。展開の速さ、確実性等、これからです。
男性:中村、太田、西芦谷、亀倉、高頭、野川、菅、吉見、竹内 |
1/4 | 戸田 |
新年明けましておめでとうございます。
”今年は、蕨市団体戦で2位以上の成績を”と会長の挨拶。
右端のコートは立ち木のおかげで風裏となり、結構快適な練習環境。
空いているコートをお借りして6ゲーム先取ノーアドでダブルス。
練習は、ポーチボレー、スマッシュ他、チャンピョンゲームでボレー&ストローク、1ゲームマッチを延々と。
田嶋さんがスライスサーブを練習中、飲込みが早いです。
今年の合言葉は、”一皮むきむき”ということで、練習は、失敗を恐れず新しいショットにチャレンジです。
今年もよろしくお願いします。
男性:中村、西芦谷、亀倉、田嶋、野川、中島、高頭、吉見、匿名、(中村)、竹内 |
12/28 | 富士見 |
山本・森田・田嶋の3名が30日のコート整備に参加できない為、前倒しで本日実施。
敷地内のごみ拾い等お疲れ様でした。
練習は、地味練と4ゲーム先取の試合を延々と。
男性:太田、西芦谷、亀倉、田嶋、中島、竹内 |
12/28 | 戸田 | 練習していますが、管理者不在の為、未更新 |
12/23 | 戸田 | 前日の雨の影響でベースライン付近が緩く水溜りのある箇所も。
幸い3面がどうにか利用可能な状態でしたが、参加者は、「今日は、コート整備の為に来たので・・・。」と練習そっちのけで、コート整備に励みます。
コート整備は12:30〜13:00の予定でしたが、各自が自主的に整備開始。
練習の合間も、ラケットの代わりにスコップを持つ太田さん。
レイン用テニスシューズを持ち込んで、汗を流す菅さん。
他会場の練習後、コート整備に駆けつけた原田さん。
他参加者も泥まみれになりながら・・・。
排水溝の整備も含め雨の影響で非常に重労働でしたが、綺麗になったコートを眺めすがすがしい気分で終了。
男性:太田、西芦谷、野川、原田、菅、中島、竹内 |
12/7 | 戸田 | 今日も苦手ショットの克服に向けて特打。
その後、会長の独断で参加者を2つのグループに分けて10ポイントのタイブレーク戦。
レベル分けする側もされる側も気持ち良くないのは承知のうえで。
スクールで言えば初中級から上級までのスクール生(17名)がレベル分けなしで1面のコートで練習しているのが今日のZTC。
決して効率が良いとは言えない状況。
レベルの近いメンバーで試合をすれば、試合は拮抗し1ポイントの重みを感じる試合が可能かと。
当然のことながら多くの試合で大差の開く試合は少なかったし、ナイスプレーも随所に見られた。
試合内容について話し合う姿もみられ、相乗効果は高いかな?
男性:太田、亀倉、西芦谷、野川、原田、中村、高頭、菅、坂口、中島、吉見、原口、匿名、竹内 |
11/24 | 富士見 | 蕨市テニス協会30周年式典参加後、(お酒入ってますが)太田さんや菅さんが参加。
菅さん歩いて来ました。好きなんですテニスが・・・。
こちらでも↓と同様、特打やコーチング等 ”CHANGE ZTC”です。
色々な情報から答えは自分で見出してください。自分で見出した答え、それがCHANGEの一歩です。
残念ながら雨により途中で中止となりました。
男性:西芦谷、亀倉、太田、匿名、坂口、菅、竹内 |
11/24 | 戸田 | 吉見さんが久しぶりに参加、コンディションも問題なく安心しました。
”CHANGE”ちょっと変わりつつあるZTC。
各自が率先して苦手なショットへの取り組みを始めたり、試合の敗因を考えたり、教えたり教わったり・・・。
BDブロック優勝の自信なのか、お隣のクラブのお誘いに中島さん立候補。結果云々でなく、その積極性グ〜。
男性:田嶋、高頭、太田、亀倉、西芦谷、野川、石井、坂口、中島、吉見、竹内 |
11/23 | 道満グリンパーク | 20名参加でも、ほとんどの参加者は満足して帰ったのでは?
友好クラブからの参加や1セットマッチも久しぶりに何試合もしたしね。
あっという間の6時間でした。コートの関係で全体的なまとまりに欠けたけど、参加者がそれぞれの目的のために有効活用できたのでは?
イワノビッチに感謝。
また、ヨネックスの「ランクアップDEMO フィッティングキャンペーン」を利用して、最新を含む試打ラケット10本提供してもらいました。おじさん達には、RQiS 2ツアーとRQiS 1ツアーXLが好評。RQiS 1ツアーXLは、振り抜き易くてグ〜。ハードヒット系にはRDS002ツアーかな。ヨネックス様ありがとうございました。
男性:太田、中村、西芦谷、菅、高頭、中島、原口、野川、伊藤、原田、矢澤、坂口、金子、宇田、匿名、竹内 |
11/16 | 戸田 | ダブルスの試合に向けて、ペアを固定した試合が中心。
最近、西さんのバックハンドがグ〜って、仕事場で努力してますもんね。
男性:西芦谷、亀倉、野川、太田、中村、中島、菅、竹内 |
11/9 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止 |
11/3 | 戸田・富士見 | 練習していますが、管理者不在の為、未更新 |
11/2 | 戸田高 | 練習していますが、管理者怠慢の為、未更新 |
11/1 | 送別会 | VIVAVIVAでぐっさんの送別会。急な開催でも15名が参加。ぐっさんの人柄か・・・。
お酒が入れば、いつものZTC、閉店まで超盛り上がり、解〜散。
【ありがとうございました】
男性:山口、西芦谷、亀倉、野川、竹内、中島、菅、太田、原口、原田、坂口、匿名 |
10/26 | 富士見 | 朝方の雨の為、コート整備からスタート。
1時間半程しっかり基本練習後、試合。
クラブ員以外も2名参加したけど、2面あるといいな〜。
戸田市ミックスや蕨市ダブルスのペア練習できたし、充実感も。
また、ぐっさんが転勤のため脱会、勇姿の見納めにファン一同が集合。
がんばれ、ぐっさん。
男性:山口、太田、西芦谷、亀倉、野川、原口、原田、匿名、坂口、竹内、他1名 |
10/26 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止。 |
〜10/19 | 戸田・富士見 | 練習していますが、管理者不在の為内容は不明。 |
9/28 | 戸田高 | 坂口さんが体験参加。テニス歴半年とは期待大です。
ダブルスの試合で何でこの場面で何でリスクを犯すのかなって?プレーが多いのがBクラス1回戦組み。
1発勝負を掛ける場面をよく考えてよ。同じまちがいを繰り返すのは、いかがなものかと。
人数が増えてきて、緊張感の無い練習も考え物。次回から、試合は、ある程度レベル分けを検討か?
男性:太田、野川、菅、中島、高頭、木村、匿名、原田、西芦谷、亀倉、坂口、竹内 |
9/15 | 富士見 | 年老いたナダルさんのリクエストでボレー&ストロークの練習をガンガン。
その後は、試合三昧。
渡辺さんが久しぶりに参加、せっかちなセカンドサーブは相変わらず。
がんばれ、もうひとりのしゃらぽあさん。
男性:太田、西芦谷、野川、高頭、原田、渡辺、竹内 |
9/15 | 戸田高 |
相変わらずナイスプレーと凡ミスの○○修造さん。
もうすぐ還暦のシャラポアさんのボレーいけてます。
もうひとりのしゃらぽあさんは、まだラケットに打ち勝てずって感じ。
踊るへでらーさんのプレーが◎年老いたナダルさんのサーブにも負けず、ベテランダブルスも期待大。
そろそろ、秋季ダブルスのペアリングも検討せねば・・・。
男性:太田、田嶋、西芦谷、野川、菅、中島、高頭、吉見、原田、竹内 |
9/14 | 戸田高 | 下期から入会した石井さんと返町さんが初参加。
また、体調が気がかりだった石井親分も顔をみせてくれたりと
19名も集合したことは、過去にも無い珍事。
練習開始当初は、隣コートもお借りしてウォームアップ。
その後は、1面でペアボレーとチャンピオンゲームを延々。
ヤジありアドバイスありの練習で密度の割には、まとまりや雰囲気もよく無事終了。
石井さん反町さん、こんなクラブですが、今後ともよろしくです。
男性:中村、田嶋、亀倉、西芦谷、野川、菅、中島、高頭、原口、吉見、匿名、石井、(太田)、(石井)、竹内 |
〜9/7 | 戸田・富士見 | 練習していますが、管理者不在の為内容は不明。 |
8/3 | 富士見 | 練習していますが、管理者不在の為内容は不明。 |
8/3 | 戸田高 | 水を撒いてもあっという間に乾いてしまう気候。
でも、メンバーがよう集まりました。
練習内容は、基礎練習と1ゲームマッチ、試合。
また、他クラブからのお誘い&修行も多くなり、相乗効果も。
男性:太田、中村、田嶋、亀倉、野川、山口、菅、中島、伊藤、匿名、西芦谷、竹内 |
7/6 | 戸田高 | 昨日、光化学スモッグ注意報が発令。今日も昨日同様暑い。
暑さ対策が必要な時期到来です。
団体戦のメンバーも決まり、団体戦へ向けて・・・ボチボチ始動。
暑さによる集中力の欠如を無くすか、これがポイント。
暑さ対策グッズも有効かと・・・。
男性:太田、中村、西芦谷、野川、中島、竹内 |
6/29 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止。 |
6/1 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止。 |
5/25 | 富士見 | コートコンディション不良の為中止。 |
5/25 | 戸田高 | コートコンディション不良の為中止。 |
5/18 | 戸田高 | 渡辺さんが8ヶ月ぶりに復活。医者には、試合は×と止められていたはずが・・・?
怪我が無くて何よりです。あの松浦さんが練習に初参加。対戦した相手は、みな気負いすぎ。
待ち時間も、大変興味深い話ができ最高!! 松浦さんありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています。
男性:太田、亀倉、菅、西芦谷、野川、山口、匿名、渡辺、原田、松浦、竹内 |
4/27 | 富士見 | ふぉーてぃらぶさんと3試合ほど対外試合(亀倉&西芦谷、匿名&山口、竹内&伊藤)。結果は(○,●,○)
さあ、春季ダブルスの結果はいかに?
男性:太田、亀倉、西芦谷、山口、伊藤、匿名、竹内 |
4/27 | 戸田高 | さすがにゴールデンウィーク、他のコートも参加者が少ない模様。基礎練習後、春季ダブルスペア固定で試合。
久しぶりに伊藤君登場。
男性:太田、田嶋、菅、西芦谷、中島、伊藤、竹内 |
4/20 | 富士見 | 基礎練習をみっちりと。強打に頼らず7割の力で安定を心掛ける・・・。
ウ〜ン、難しい。練習にも目標を立てないとバカ打ちで終わってしまう。
男性:太田、原口、菅、中島、竹内 |
4/20 | 戸田高 | 前日の雨の影響も少なく、練習できた模様。
男性:太田、亀倉、菅、中島、他?名 |
4/13 | 戸田高 | 練習開始から1時間で本降りに・・・残念。
男性:太田、中村、亀倉、菅、山口、吉見、匿名、竹内 |
4/6 | 戸田高 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 |