● 活動風景 |
2006年度の練習風景やイベント等の様子をお知らせします。 [2000年] [2001年] [2002年] [2003年] [2004年] [2005年] [2007年] [2008年] |
月日 | 場所 | 内容 |
---|---|---|
3/25 | 戸田高・富士見 | 2006年度最後の練習は、コートコンディション不良のため中止となりました。 メンバーの皆さん1年間ご苦労様でした。 荒谷さん、石井さん、太田さんは、協会活動お疲れ様でした。 宴会担当の黒ちゃん&野川さん、メンバーの親睦向上に良い仕事をしてくれました。 TsujiTさん、富士見コートでの練習指導ありがとうございました。1年を通しての活動は大変であったと思います。 コート手配にがんばってくれた森田さんや井上さんをはじめとする女性陣の皆さんありがとうございました。 総会を年度内に開くことができませんでしたが、早期に総会を開催し新体制を決めたいと思います。 2007年度は、心機一転、新体制でがんばりましょう。 |
3/21 | 戸田高 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 | 3/18 | 富士見 | TsujiTメニュー。4日のメニュー+この一年間の総集編。 管理者不参加のため、詳細未定。 |
3/18 | 戸田高 | お彼岸の影響か、ZTCと同様他のコートも参加者が少ない。
当然のことながらメンバーにお呼びがかかる。更に少なくなる。
良いのやら悪いのやら・・・。
男性:太田、西芦谷、亀倉、菅、小郷原、竹内 |
3/4 | 富士見 | 久々のTsujiTメニュー。FINALまで後2回。練習の成果を来期どう生かせるか。
男性:太田、西芦谷、亀倉、菅、野川、伊藤、高頭、匿名、竹内 |
3/4 | 戸田高 | 春です。風もなく・・・ポカポカ陽気に半袖でも寒さを感じない最高のコンディションです。
練習開始時は、他の2面のコートも空っぽってことで利用させて頂きました。
時間が経つにつれポツポツメンバーも集まり、気がつけば14名参加。
試合三昧。しかし、日々メンバーの進歩が目に付くこの頃・・・。
来期もきっと活躍してくれるでしょう。
男性:太田、西芦谷、中村、野川、亀倉、中島、菅、小林、伊藤、石村、高頭、竹内 |
2/18 | 戸田高・富士見 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 |
2/11 | 富士見 | 今回はTsujiTメニューはお休み。
基礎練習と試合です。
が、風が・・・ね。強すぎ・・・。
男性:山口、西芦谷、太田、中島、菅、小林、原田、竹内 |
2/11 | 戸田高 | 昨夜の雷雨の影響もなく練習開始。が、時間の経過と共に風が強くなり、集中力も・・・。
太田さんが1982年物のテニス雑誌を持ってきた。マッケンロー、コナーズ・・・懐かしいプレイヤーが目白押し。
記事のスライスショットを西さんが実践、いいじゃな〜い。
黒ちゃんが来たぞ。転勤先ではテニスは未だとのこと。来月も顔を出してくれるとか。次回はお土産よろしく。
男性:太田、西芦谷、野川、中島、菅、小林、原田、黒田、竹内 |
1/21,28 | 戸田高・富士見 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 |
1/14 | ZTC杯 |
詳細は、こちらです。
男性:亀倉、西芦谷、太田、山口、原田、野川、伊藤、中村、田嶋、小郷原、中島、木村、高頭、小林、菅、田畑、渡辺、竹内 |
1/8 | 戸田高 | コート周辺は霜が降り、日が昇るにつれ緩み始めたものの、
天気予報に反して風もなく穏やかな気候で終始練習ができました。
最近の菅さんのプレー、結構いけてます。
さあ、来週はZTC杯です。
男性:亀倉、西芦谷、中島、菅、匿名、小林、原田、小郷原、竹内 |
1/7 | 富士見 | TsujiTメニューを実施、風が強まり・・・。
@強打
A2対1
Bシングルスチャンピオンゲーム
Cロブ
Dコースを変えるボレー
Eスマッシュ&ボレー
男性:匿名、山口、西芦谷、中島、菅、竹内 |
1/7 | 戸田高 | 昨夜の雨の影響も少なく練習ができたようです。
男性:西芦谷、中島、菅、田畑、小郷原 |
12/24 | 戸田高 | 前日のお酒が残る面々も参加し、コート整備を9時から開始。ZTCメンバーの参加率は、他のクラブを圧倒。これって凄いよね。
その後、イーコンさんのメンバーも含め、練習&試合。来年は、イーコンさんと練習試合の話も・・・。
男性:太田、亀倉、西芦谷、黒田、野川、田嶋、中島、菅、匿名、高頭、竹内 |
12/23 | 忘年会 | 忘年会の参加者は14名。急遽開催の割には、黒田宴会部長の集客で無事開催。
会場は、野川宴会部長の粋な計らいで蕨駅東口の「ビストロ柊」。
こじんまりとしたいい雰囲気のお店で、料理もお酒もおいしゅうございました。
残念なことに長年宴会部長兼会計の黒ちゃんが転勤とのことで送別会も。
3年後のお帰りを待ってま〜す。
2次会は、カラオケ。正直、大爆発。この親父たちは何者?
スケベ親父やら、自分の歌に酔いしれる親父やら、暴走する親父やら、踊りまくる親父やら。
恥ずかしくて写真は公開できません。
本当に大盛り上がりの忘年会でした。
男性:太田、中村、田嶋、西芦谷、黒田、田畑、菅、小林、山口、原田、竹内、(野川) |
12/23 | 富士見 | TsujiTメニューを実施、忘年会の為早上がり・・・。
男性:匿名、山口、高頭、原田、小林、菅、竹内 |
12/23 | 戸田高 | 本当に師走かよって感じの気候に、半袖でプレーも。が、メンバーが集まらない。
3名で開始・・・延々とトライアングル。後1名で試合ができるのに・・・。
ももちゃんがコートに登場。
大きなラケットを振り回して練習です。将来が楽しみ。
男性:太田、黒田、中島、小郷原、高頭、田嶋、竹内 |
12/4 | 戸田高 | 天気予報に反して冷え込みも無くテニス日和。
基礎練習後、4ゲームの試合。最近はノーアドで時間短縮、結構いけてます。
今日の亀ちゃん結構気合入ってます。秋季大会出場者は、それなりに課題に取り組んでいるような・・・。
男性:太田、亀倉、西芦谷、黒田、小林、原田、中島、山口、渡辺、竹内 |
11/12,23 | 戸田高 | 活動していますが、管理者怠慢のため未更新。 |
11/5 | 戸田高 | 19名参加!! しかし、何と幸運なことに三面を使用して試合三昧。
試合前に6ゲームマッチが鱈腹できた事は有意義。
西&亀、太&野、石&菅、小&中、小&森、井&石の6組のペア練習ができ秋季ダブルスの調整としてはマズマズ。
石村さんの元気な姿も見れたし。
後は、ペアの調整にお任せということで。
男性:太田、亀倉、中村、高頭、西芦谷、石村、小郷原、菅、黒田、田畑、野川、中島、竹内 |
11/3 | 戸田高 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 |
10/29 | 戸田高 | 昨夜の雨の影響でコートコンディションは緩め。参加者が協力して砂をまき、ブラシをかけ、ローラをかけ、何とか練習にこぎつけました。天気予報とは裏腹に、お日様も顔を出し、蒸し暑く感じるような陽気に、参加者もヒートアップ。
2面を利用し試合三昧。
男性:太田、亀倉、中村、高頭、西芦谷、小郷原、田嶋、菅、黒田、匿名、竹内 |
10/22 | 富士見 |
《強打》がテーマ
@強打
Aスマッシュ・グランドスマッシュ
Bサーブ&ネットからの連続ショット
Cリターン&ネットからの連続ショット
Dペアボレー
男性:匿名、太田、中村、野川、高頭、小林、竹内 |
10/1〜10/22 | 戸田高・富士見 | 活動していますが、管理者不在のため未更新。 |
9/23 | 富士見 |
シングルスモードで練習します。
@前回までの復習(ストレート攻撃)
A強打3分間
Bスマッシュ
B前後で攻める 前後を守る
参加者:不明 |
9/23 | 戸田高 | 川口市の試合があったため、コートはガラガラ。
2面を使用してウォーミングアップ後、試合三昧。
小郷原くんのお子ちゃま登場、場が和みますね。
試合では、西芦谷&亀倉組強し、負け無し。
協会仲間の吉沢さんが練習に初参加、サウスポー&初対戦ってことで対戦相手は戸惑い気味。
マンネリ打破には、他クラブとの交流は大事って事で。
男性:太田、亀倉、原田、野川、高頭、西芦谷、小林、小郷原、(吉沢)、竹内 |
8/*〜 | 戸田高・富士見 | 活動していますが、個人情報の公開についての意見があり未更新。 |
7/9 | 戸田高 | 雨がぱらぱらと行くか否か迷いそうな天候。やっぱり居るんですテニス好きなメンバーが・・・私もですが。(笑)
朝5時まで仕事して参加の野川さん。家を出るとき雨が振っていても来ちゃう黒ちゃん・・・等々。基礎練習後、試合。
全体的にいいプレーもあるけど、最後の詰め(精度)が甘い感は否めないって感じ。
団体戦ペア決め(山&辻vs大&野)は山&辻ペアの勝ち。太&野ペアは他クラブとの試合も完敗。
とりあえず、団体戦へ向けた準備が整いつつある。天候等でなかなか全員が揃わないけど、後は個人の技量に頼るしかないって感じですね。
男性:太田、亀倉、黒田、山口、野川、匿名、竹内 |
7/2 | 戸田高 | 基礎練習(角度を付けたストローク、サーブ&リターン)後、試合。団体戦ペア決め(西&亀vs大&野)は西&亀ペアの勝ち。内容は太&野ペアが前半の優位を守れず負け。西&亀ペアはその後、他クラブとの試合で4-6で惨敗。途中から大雨のため終了時間を待たず中止。
男性:太田、西芦谷、亀倉、黒田、菅、高頭、野川、小郷原、竹内 |
6/25 | 富士見 | TsujiTメニューを実施、途中から雨・・・。
男性:匿名、中村 |
6/25 | 戸田高 | 活動はしていますが、HP管理者怠慢のため未更新。 |
6/18 | 戸田高 | コンディション不良のため中止。 |
6/11 | 戸田高 | コンディション不良のため中止。 |
6/4 | 富士見 |
今回は、TsujiTメニューは中止し、試合中心の練習としました。
気がつけば、入れ替わりはあるものの14名もの会員が参加。
富士見最高記録かも。
一時期、富士見参加者の確保に四苦八苦していた頃とは嘘のよう。
男性:匿名、西芦谷、野川、伊藤、原田、太田、小郷原、高頭、竹内 |
6/4 | 戸田高 |
なんと1面に14名の参加。太田さんの練習メニューにて基礎練習をみっちりと。
久しぶりにスマッシュも。その後、試合。しかし、試合の待ち時間は問題あり。
”わきあいあい”と”技術の向上”の両立は大変だ〜。太田さんがんばって。
男性:石村、太田、西芦谷、黒田、菅、田嶋、中村、木村、原田、伊藤、竹内 |
5/28 | 親善試合 | コンディション不良のため中止。 |
5/28 | 戸田高 | コンディション不良のため中止。 |
5/21 | 富士見 |
久しぶりのTsujiTメニューです。
@前回までの復習を軽く
・アングルショット
・コースを変える
A強打(メインテーマ)ーーー→少々体育会系です
・サービスライン付近から
・ベースラインから
Bボレー&スマッシュ
C他
です。
男性:匿名、西芦谷、野川、菅、竹内 |
5/21 | 戸田高 |
昨日の大雨後のためコートコンディションが心配でしたが、 ローラー掛け等の整備を行い問題なく練習です。 トライアングル、サーブ&リターン、片面シングルス、そしてゲーム。 いつもと変わりない練習、でも暑かった。
男性:石村、西芦谷、太田、亀倉、黒田、菅、野川、田嶋、匿名、田畑、竹内 |
5/14 | 戸田高 | 活動はしていますが、HP管理者不在のため未更新。 |
5/3 | 戸田高 | GWだからか家族サービスに励んでいるのか、コートは貸しきり状態。
1ヶ月前の練習で足を痛めたとかで、久しぶりに高頭さんが参加。
太田コーチのアドバイスで菅さんのプレーが見違えたように変化。
1セットマッチの試合を3つこなして、12時に終了。
男性:太田、高頭、菅、竹内 |
4/30 | 富士見 | ウォーミングアップ後、試合を延々と。
試合中で多くの面々のプレーに”弱気”が目に付く。
もっと自信を持って打てるショットを練習の中で身に付けてほしいね。
男性:西芦谷、山口、小郷原、竹内、伊藤、菅、太田、匿名 |
4/30 | 戸田高 | 1面に15名も集まると練習メニューが難しいね。
手を抜いた練習は何の意味もないし、
練習であっても相手を叩きのめす位の気迫がほしい。
気候が良くなるこれからの季節、”ちょっと行って見るか”的な考えで来る輩は、その辺よく考えてね。
男性:石村、西芦谷、太田、菅、原田、伊藤、小林、竹内、中島 |
4/23 | 戸田高 | 本日、参加者1名が怪我、残念なことです。
各自、十分なウォーミングアップをお願いします。
菅さんをお手本にしっかりとね。
打球の速さに目先が行きがちですが、先ず第一にフットワークです。
同じミスの繰り返しもいけません。試合の流れや組み立ても考えましょう。
本日の試合は、レベルの違いによる手抜きは一切なし、
弱かろうが強かろうが4-0の勝利を目指しました。
男性:石村、西芦谷、亀倉、太田、山口、菅、小郷原、小林、竹内 |
4/16 | 富士見 | 男性と女性を分けた練習形態は、初の試み。大成功。参加者全員が試合への意識が高く、プレー側も見る側もいい雰囲気、相乗効果高しといったところでしょうか。試合内容も十分満足いくものであったと。課題も見えたしね。男性4組の成績は、西&山、伊&竹、太&野、中&木の順となりましたが、最下位ペアの試合内容は、周りをうならせるに十分なものでしたね。最後の詰めを克服したら上位を食ってたかも。”決めの精度が勝負の鍵”ということで、精度向上に向けガンバっと。
男性:中村、木村、太田、野川、西芦谷、山口、伊藤、竹内 |
4/16 | 戸田高 | 天気予報とおり、雨が降ったり止んだり。いつもと同じ練習メニューをこなし、試合へ。試合では、西&亀ペアが他クラブとの試合も含め4戦全勝。決して調子が良いわけではないのにね?。試合後、スマッシュの練習を10分ほど。HPを見て参加のオゴハラさん、練習はいかがでしたか?メンバーに無理やり勧誘、ZTCの平均年齢が下がりました。今後もよろしく。
男性:西芦谷、亀倉、太田、黒田、菅、伊藤、田畑、竹内、オゴハラ |
4/9 | 戸田高 | 練習開始時、コートにいるのはZTCのみ。空いているコートをお借りして、各自が十分なウォームアップ。その後、太田コーチの指導によりバックハンドの練習。アプローチからの展開、サーブ&リターン。ペア固定による試合。練習中に声を出すことは、集中力が高まりさらにまとまりも向上し効果大。その後、ぽつりぽつりと参加者が抜け、最終的には5名に。最後まで残ってくれた西ママの「楽しかった。」って言葉に救われたような・・・。
男性:中村、太田、西芦谷、石村、黒田、野川、亀倉、小林、菅、竹内 |
4/2 | 富士見 | 宗&若林ペアが殴りこみ?!(笑)
4ゲーム先取の試合のみ、延々と・・・。
気がつけば、試合帰りの森田さんも参加し小暮さんと試合へ向けた調整。
太田さんが好調、小林さん絶不調。
途中、隣コートへ小暮さんが武者修行、結果や如何に。
練習後半、風が強まり雨もパラパラときたが、幸運にも定刻まで練習できたよ。
男性:太田、野川、小林、西芦谷、竹内、宗、若林 |
4/2 | 戸田高 | 天気予報では、曇り一時雨の予報だがノープロブレム。
試合へ向けての練習です。ウォームアップ後、サーブ&ボレー、ロブリターンからの試合、4ゲームノーアド試合。
長老石村さんが試合へ向け、気合のあるプレーを展開。
荒谷さん、山本さん、田畑教授、伊藤君が久しぶりに参加。
いずれの会員もブランクを感じさせないプレー、特に伊藤君のプレーは切れがあり期待大。
男性:西芦谷、石村、黒田、野川、小林、菅、伊藤、田畑、竹内 |